日本刀、刀剣 画像送付で査定の流れ
デジタルカメラや携帯電話、スマートフォンのカメラで撮影した刀の画像をメールでお送りいただく事で、大まかな査定が可能です。メールフォームにてお申込みいただくと届く自動返信メールに、刀の画像を添付して返送してください。もし、手放すことをお考え中の刀剣類がございましたら、ぜひ一度ご連絡下さい。
1
デジタルカメラで刀の画像を撮影してください。1枚だけではなく、何枚かお送りいただく事で、より正確な査定が可能になります。
・柄(つか)を外した部分
・全身
・刀身の拡大画像
・傷などあればその拡大画像
・拵(こしらえ)があればその全体と拡大画像
・登録証
・鑑定証(あれば)

2

メールフォームに必要事項を記入してお送りください。自動返信のメールが届きますので、そのメールに撮影した画像を添付してご返信ください。
3

弊社スタッフが長年の経験を元に、お客様の刀剣を適正な価格で無料査定させていただきます。(公的機関[検察庁・税務署など]の査定指定業者でもあり、査定の正確さを要求される場面での経験も豊富です。 なお査定金額のばらつきを抑える為、2名の専門家が対応するなど、より公正な買受額を提示いたしております。)
4

査定内容をご希望のご連絡方法にてご連絡いたします。査定結果にご納得いただき、ご売却をお決めいただけましたら、弊社から買取用の「梱包キット」をお送りします。